塾長ブログ

ブログ

教育の話題や塾で気づいたことの発信です。

 塾長ブログ

塾では、毎日、毎時間、「子供たちを勉強嫌いにさせてきた何か」に対して、戦いを挑んでいる

2025/08/08

塾では、毎日、毎時間、「子供たちを勉強嫌いにさせてきた何か」…

男の子を一生懸命育ててきたけれど・・・

2025/08/03

教育で大事なことは、子供の実力がどうなっていくかという見通し…

勉強する子供の能力を高くする方法があります!

2025/08/03

今は、大体どこの公立中学校でも、上位の1〜3位ぐらいは、他の…

子供に足りないのは「塾」というより「塾の先生」でした!

2025/07/14

もし、対面指導がなくても十分に勉強することができるなら、NH…

夏期講習で始める本気の勉強! 夏期講習から始める塾!

2025/06/17

今年も夏期講習です!  暑い夏を学びの夏に変えて、実りの秋に…

連休明け。もし不登校などの心配があるなら

2025/05/11

5月です。連休明けです。中学3年生は修学旅行が近いでしょうか…

3月、4月の入塾生を募集しています!

2025/02/26

Kjを「最後の砦」ではなく「最初の一歩」でご利用いただくのが…

中学校で進路の授業をしました!

2024/11/03

10月に平田野中学校で進路の授業をしてきましたが、そのことが…

2学期。受験準備、本番です!

2024/09/02

息を吐く暇もなく、受験準備を進めるときです。が、なかなかそう…

Kjでは英才教育をやっていないのですよ、英才教育というのではなくて・・・

2024/04/01

Kjでは英才教育をやりません。というか、 元々が、公立中学校…

Page Top